第17回 たまたま号で行くバスツアー【バス見学会】のお知らせです!(平成20年7月5日開催) 【梅雨時期:室内環境はどうか!?】
★「地熱住宅は梅雨時も快適なのか?」「すでに地熱住宅に住んでいる方の生の声が知りたい!」 そのようにお考えの方、ぜひご参加ください!★
今回の【バス見学会】は、みなさんが一番関心のある、「梅雨時期」の入居宅訪問です。
建築現場で構造材(木曽東濃檜4寸角)を見学していただき、その後、社員宅(入居後半年の家)にお邪魔します。
そしてみなさんが一番関心のある【入居後約4年のお宅】にお邪魔します。
梅雨時のジメジメ感が本当に解消されるのか?
そのあたりのことを、約4年間地熱住宅で暮らしている御施主様に直接ご質問ください!
【外断熱の地熱住宅】について、お客様が本当に「知りたい情報」をお伝えするため今回のバス見学会を企画いたしました。「この【外断熱の地熱住宅】が,皆様にとって、どんなメリットがあるのか!」を検討して頂ければ嬉しいです。
興味がある方は、ぜひ 今回のバス見学会にご参加ください!
(今回はマイクロバスを使用しますので、参加可能人数に限りがあります。ご了解ください)
【7月5日(土)(完全予約制) 7組 14名様】
(集合場所/時間)
・千葉ポートタワー(無料駐車場) お車のお客様集合 10:00出発
・JR千葉駅(NTT千葉支店前) 電車のお客様集合 10:20出発
千葉ポートタワー・千葉駅(NTT千葉支店前)各々に緑の「外断熱の地熱住宅」の旗を持ってスタッフが待っています。
檜の里へ一緒に行きましょう!(平成20年5月31日〜6月1日 2日間)
今年も「檜の里(赤沢自然休養林)とプレカット工場を見学しましょう!」ツアーを開催いたします。今回で3回目となります。
*前回開催した内容はホームページに掲載してあります。下記をご覧ください。
○檜の里(赤沢自然休養林)とプレカット工場を見学しましょう!
今年も5月に開催いたします。そこで、宿泊先の予約のため、事前にご希望人数をお伺いしたいと思います。
第16回 たまたま号で行くバスツアー【バス見学会】のお知らせです!(平成20年4月12日開催) ソーラーウォールに興味がある方は必見です!
★ソーラーウォールに興味がある方は必見です!★
今回の【バス見学会】は、今までとはちょっと違います!
「入居宅(築3年)の見学」プラス「東京電力㈱さんの浦安展示場(ショールーム)」で体感・体験です。
しかも、両方の建物とも、太陽熱を温風に変換する優れもの(ソーラーウォール)が設置されています!
東京電力さんが総力を結集して建てたエコハウスには、優れた工夫が満載です。オール電化住宅の設備は当然ですが、その他にも「太陽熱を蓄熱させる壁」や「太陽熱を蓄熱する床」などなど。【外断熱の地熱住宅】にも応用できるアイデアがたくさん導入されています!
・地中熱利用をさらに強化するアイテム(ソーラーウォール)に興味がある方
・オール電化型エコハウスとは何か?
・オール電化住宅用設備とは何か?
・IHクッキングヒーターを実際に使ってみたい方
これらに興味がある方は、ぜひ 今回のバス見学会にご参加ください!
【4月12日(土) (完全予約制) 参加人数:10組 20名様】
(集合場所/時間)
・千葉ポートタワー(無料駐車場) お車のお客様集合 10:00出発
・JR千葉駅(NTT千葉支店前) 電車のお客様集合 10:20出発
千葉ポートタワー・千葉駅(NTT千葉支店前)各々に緑の「外断熱の地熱住宅」の旗を持ってスタッフが待っています。
親は子のため。子は親を忘れない! 「第9回 我が家の大黒柱と出会う旅」開催します! 平成20年3月2日(日)
平成19年5月19〜20日の2日間、「OB施主の皆さん」と「これから家を建てられる方達」と一緒に「檜の里(長野県上松町:赤沢自然休養林)」へ行きました。千葉から観光バスで片道7時間の距離です。
*次回は、平成20年5月17日〜18日に2日間です。
赤沢自然休養林は木曾檜の天然林であり、森林浴を楽しめる素敵なところです。
営林署の方がガイド役として私達の散策に同行していただきました。散策コースの随所で「御神木」「木曾檜(木曾五木)」「檜とヒバの見分け方」などなど詳しい解説をしていただきました。その中で、参加者が最も感激したものが【倒木更新】の話でした。
【倒木更新】とは、天然林の中で檜が生き残る智恵です。ヒバは下草の中でも育ちますが、檜は陽がよくあたる場所でないと育ちません。そのため、森の中ではヒバばかりが育ってしまい、檜はうまく生育できないのです。
【外断熱の地熱住宅セミナー】+【入居お施主様と座談会】(平成20年3月8日 開催)
★【外断熱の地熱住宅セミナー】+【入居お施主様と座談会】(平成20年3月8日 開催)のお知らせ★(協力していただける御施主様:ケン様)
定期的に開催している【地熱住宅セミナー】ですが、今回は「すでに地熱住宅に入居されている御施主様」がゲスト出演(!)されます。【特別企画 入居お施主様(ケン様)と座談会】
ケン様は【外断熱の地熱住宅+オール電化住宅】に入居して約2年。
「住み心地」「問題点」「家造りでの失敗・苦労話」など、ご自宅の模型などもご持参いただきまして、詳しいお話をしていただけます。
【参考情報】
①入居宅お施主様(ケン様)の家づくりブログ
○家創り「外断熱+地熱住宅」と水草水槽と・・・
②東京電力さんが取材して掲載した「ケン様」のご自宅
○東京電力さんが発行するカタログに【地熱住宅+オール電化】が掲載されました!
今回の【地熱住宅セミナー】は私達の説明だけではなく、実際に入居されている御施主様の貴重な体験談を聞く事ができますので、ぜひ ご参加ください!
全国各地で【地熱住宅セミナー】を開催いたします!
平成20年2月から3月にかけて、全国各地で【地熱住宅セミナー】を開催いたします。
地中熱利用に興味がある方、ぜひ この機会に【地熱住宅セミナー】にご参加ください!
この寒い時期に「地中熱利用効果」を体感してください! 第15回たまたま号で行くバスツアー【バス見学会】のお知らせです!(平成20年2月16日)
大変申し訳ございません。「2月16日のバス見学会」は定員に達しました。しかし、定員をはるかに超える多くの方々からお申し込みをいただきましたので、バス2台で開催することになりました。そのため、まだ数組はご参加が可能です。
★毎回大変好評の【バス見学会】開催のお知らせです。★
今回は【外断熱の地熱住宅】にすでに入居されている御施主様を2件も訪問できます!
*以前のバス見学会の様子は下記をクリックしてご覧ください(↓)
○第13回たまたま号で行くバスツアー(平成19年10月20日実施)の報告です!
(今回は「IHクッキングヒーター体験料理教室」はコースに含まれません。)
【見学内容】
・上棟直後の建築現場(ベタ基礎・基礎外断熱・構造材:木曾東濃檜材など)
・平屋です。
・完成建物① (平屋)
「小屋裏利用の平屋住宅」「外壁:塗り壁」「内装:珪藻土」「リビングは木曽東濃檜の真壁仕上げ」「床:サクラ無垢」「地中熱利用システム(地中熱利用コントローラー・通気幅木・24時間換気システムなど)」
・完成建物② (「木のぬくもりのある家」)
「オープンキッチン」「リビング吹き抜け」「キャットウォーク」「床:パイン」「子供部屋の秘密」
「地中熱利用システム(地中熱利用コントローラー・通気幅木・24時間換気システムなど)」
【平成20年2月16日(土) (完全予約制) 参加人数:7組 14名様】
(集合場所/時間)
・千葉ポートタワー(無料駐車場) お車のお客様集合 10:00出発
・JR千葉駅(NTT千葉支店前) 電車のお客様集合 10:20出発
千葉ポートタワー・千葉駅(NTT千葉支店前)各々に緑の「外断熱の地熱住宅」の旗を持ってスタッフが待っています。
次回 【バス見学会】の予定です。(平成20年2月16日に開催)
新年のイベントについて、下記の予定を組んでおります。よろしくお願いします。
1)気密測定会+構造見学会(平成20年2月10日に開催)
○気密測定会+構造(木曽東濃檜)見学会のお知らせ(平成20年2月10日 開催)
2)バス見学会 (2月16日に開催)
○この寒い時期に「地中熱利用効果」を体感してください! 第15回たまたま号で行くバスツアー【バス見学会】のお知らせです!(平成20年2月16日)
気密測定会+構造(木曽東濃檜)見学会のお知らせ(平成20年2月10日 開催)
「家の隙間を数字で表すことができる!」
(【外断熱の地熱住宅】の構造見学会+気密測定体験会のお知らせ)
「エコホームズの家は本当に高気密住宅なのかどうか?」
「木曽東濃檜の構造はどんなものなのか?」
「外断熱工法は実際にどのように施工されているのか?」
そんなふうにお考えになっている方に最適の見学会を2月10日に開催いたします!
★日時:平成20年2月10日(日)
(参加人数: 限定3組ずつ) ・13:30〜 ・15:00〜
★会場:千葉市緑区土気
(参加をご希望される方には、後日 会場地図をお送りいたします。)
*気密測定については、下記をクリックして内容をご覧ください。
○気密測定とは?
【地中熱利用+オール電化住宅】 温度差がまねく『ヒートショック』の恐ろしさを解消する住宅とは?(完成見学会のお知らせ:平成19年12月8・9日 開催)
温度差がまねく『ヒートショック』の恐ろしさを解消する住宅とは?
*【外断熱の地熱住宅】 完成見学会のお知らせです!
○12月8日(土) 9日(日) 10時〜17時
冬の浴室やトイレを寒く感じたことはありませんか?
部屋から寒い脱衣室に行き、服を脱ぐと急激な温度変化から血管がギュッと縮み血圧が上昇。さらに、もっと寒い浴室へ入るので、さらに血圧は上昇。その状態で熱い浴槽に入ると、今度は逆に血管が広がり、血圧は一気に下降。これが『ヒートショック』です。
日本のほとんどの家屋は、部屋と部屋、部屋と廊下、部屋とサニタリー部分に温度差があります。夏はともかく、この冬の時期は、暖房の効いた部屋から一歩出ると急激な温度変化があり、脳血栓・脳梗塞・心臓疾患などを引き起こしてしまいます。
段差のバリアフリーはここ最近は改善され、実は現在の住宅は、段差よりも『温度差のバリアフリー』こそが、人の健康に重要な意味を持っているのです。
飲酒運転の厳罰化・検問強化など、警察の努力により、交通事故死は確実に減って入いる状況ですが、残念ながら【家庭内事故死】は年々増えつづけているのが現状です。
*参考資料: 【家庭内事故死】数の現状 (厚生労働省 人口動態統計 平成18年より)
この【家庭内事故死】を撲滅することを目的に建てている【外断熱の地熱住宅】の完成見学会を開催いたします。
この寒い時期にご見学していただくのがベストです。
*参考情報: 小冊子プレゼント(家庭内事故死撲滅)【ヒートショックを起こさない「温度バリアフリー住宅」とは?】