お客さんに、これ以上、損をさせるのはやめなさい!(火災保険勉強会 開催のお知らせ)
◆被災地で、地元の方を全力で助けている工務店さん向けの勉強会です◆
*下記の内容は、建築専門家向けの苦言です。一般の方は、決して、読まないでください。全ての建築専門家が、このような状態では無いですから、一部の人に向けての苦言です。
私は怒っています!
被災地にある工務店として、心の底から怒っています。「甘えんな!」
「保険で申請すれば、補償されているのは知っていますが、作業が忙しくて、書類作成はできません・・・」
「火災保険で申請するための書類や見積書は、どんな内容にしたら良いのかわからないので、火災保険の話はしないようにしています・・・」
いまさら何を言ってるのですか!
あなた達が教えてあげないから、本来は保険で申請して、保険金としてもらえるはずなのに、「知らないまま」に災害ゴミとして、道路の脇に必死に積みあげているお客さんを見て、なんとも思わないのですか!
1)家具や家電など: 家財保険で補償される
2)畳やエアコンなど: 火災保険で補償される
3)廃材の処理: 火災保険で補償される。運搬する費用も保険から支払われる。
4)床上浸水によって床下に泥が溜まる: 火災保険で補償される。泥の搬出、床下清掃なども補償される
【参考記事】(下記もクリックして読んでください。お客さんに教えてあげてください)
●道路に現金を捨てている現実。(家財保険を確かめてください!)
まさか、いまどき、こんな「アタリマエ」の事を知らない人はいないだろうから、それは、単に、面倒だから、お客さんに伝えていないだけでしょう。
こんな事を言った工務店もあった。
「保険申請したら、手間がかかるだけではなく、保険会社から保険金が出るまで工事ができないから、手離れが悪いですからね」
なんだよ、その【手離れ】って!
保険申請したら、書類が保険会社に到着した日から、だいたい30日間程度で保険金が支払われる事を知っているでしょう。
事情を説明すれば、お客さんも待ってくれるわけだから、そこは、保険で申請できる事を、まずは説明してあげないと。
突然の強風で、屋根がこんな状況になっているお客さんの気持ちは、よくわかるでしょう。
「雨漏りは大丈夫かな・・・」
「屋根を直すのに、どれくらい費用がかかるのかな・・・」
「来年の台風で、またまた、壊れたら、修理費用をどうしたらよいのかな・・・」
誰だって、途方にくれるし、不安だし・・・。
そのように、不安で不安で、夜も眠れないお客さんを助けてあげるのが、あなたの使命でしょう。
それなのに、火災保険の仕組みや申請方法も知らないなんて・・・。
毎年のように、自然災害で、日本のどこかで多くの人が困っているのだから、そろそろ、勉強してください。
「自分のお客様、地域のお客様を自然災害から守る!」
と決意した工務店さんは、下記の日時/場所で勉強会を開催するので、下記のフォームから連絡してください。
◆火災保険勉強会 日程/場所◆
参加費用: 1名 5,000円(税別)
1)大阪会場(伊丹市稲野町) 令和1年11月17日(日) 13:30~16:30
2)東京会場(東京国際フォーラム) 令和1年11月18日(月) 13:30~16:30
*勉強会の内容に関する詳細及び会場の詳細については、下記のフォームから申し込みした方のみ、メールで連絡します。