「樹齢90年~100年の木曽東濃檜で家を建てるツアー」のお知らせです!(平成23年3月27日開催)
エコホームズが構造材として使用している【木曽東濃檜】は、通常、樹齢70年前後の材です。
最近、岐阜県/森林組合のみなさんのご協力を得て、わずかな数ですが、【樹齢90年を超える東濃檜】を構造材として使用できるようになりました。
*どうして、【樹齢90年を超える東濃檜】を使用できるようになったのか?その理由は下記をクリックしてご覧ください(↓)
そして、平成21年11月22日に、お施主様にご参加いただいて「自分の家の構造材を家族で選ぶためのイベント」(「水野さんのひいお爺さんが大正6年~8年に植えた東濃檜で家を建てる」ツアー)が開催されました。
*その時の様子は下記をクリックしてご覧ください(↓)
○イベントレポート:「水野さんのひいお爺さんが大正6年~8年に植えた東濃檜で家を建てる」ツアーの報告です!(平成21年11月22日 開催)
そして、「第17回 我が家の大黒柱と出会う旅」及び「樹齢90年の東濃檜を構造材として選ぶ」ツアーの開催が決定いたしました。
今回は、岐阜県中津川市福岡の古い森(樹齢90~100年)に入ります。
樹齢90年~100年ですから、1911年~1921年の間に植林された檜です。1911年(明治44年)と言えば、中国(清)では辛亥革命が始まり、日本ではテオドール・フォン・レルヒによって初めてスキーが伝わったころです。つまり、それほど大昔に植林された檜です。
ここの檜を自宅の構造材として使用する!
今回も岐阜県森林組合連合会の全面的なバックアップによって実現可能になったイベントです。
「この東濃檜を自宅に使ってみたい!」
ご希望の方は、特に追加費用無しで、この【樹齢90年~100年の東濃檜】を構造材としてご使用いただけます。(通常の【樹齢70年】の材と比べて、追加費用等は一切発生しません。) また、同時に「我が家の大黒柱」をお選びになることも可能ですよ!
ただし、数々の条件がございます。それは、
★【樹齢90年~100年の東濃檜】をご使用いただくための条件
①棟数は限定されています。今回の分は、たった8棟分です。
・エコホームズのお客様だけではなく、全国18社/あすみ住宅研究会会員のお客様全てが対象になっております。先着8棟分しかありませんので、お申込みが遅くなった方は、大変残念ですが、今回はあきらめていただくことになります。
②平成23年3月27日に開催するイベントに参加していただきます。
・開催地は「岐阜県中津川市」です。そこまでの往復の交通費はご参加される方のご負担となります。
③3月27日に選んでいただいた樹齢90年~100年の原木が出荷されるのは、早くても、平成23年5月下旬となります。
・伐採時期/木材の製材・乾燥の都合で、それ以前の出荷はできません。そのため、上棟日は早くても平成23年5月下旬以降となります。
なお、木曽東濃檜の構造材や大黒柱を選びイベントですが、次回は「平成23年9月」となります。また、平成23年9月に東濃檜をお選びいただいても、それが製材・乾燥されて出荷するのが早くても【平成23年12月ごろ】となります。
そのため、平成23年11月までに【上棟】をご希望のお施主様は今回のイベントに参加しないと間に合いません!
さて、平成23年3月27日に開催するイベントの内容をご覧ください(↓)
「樹齢90年~100年の東濃檜で家を建てるツアー」のお知らせです!(平成23年3月27日開催)
○開催日: 平成23年3月27日(日) 午前10時から午後3時ごろまで
○開催場所: 岐阜県中津川市福岡
○集合について
・3月27日(日) 午前10時に「道の駅 きりら坂下」に集合
【きりら坂下: 〒509-9232 岐阜県中津川市坂下 450-2 TEL.(0573)70-0050】
○スケジュール: 平成23年3月27日(日)
・10:00 「道の駅 きりら坂下」に集合 → 山へ向かって出発
・10:30 山に到着
・10:40 岐阜県森林組合連合会の方からのご説明
・10:50 選木作業(ご家族みなさんで、樹齢90年~100年の立木の中から、ご自宅にご使用になる木々を選んでいただきます。その後、斧入れ→伐採(安全対策の都合上、1組あたり1本の伐採を予定しております)
・12:30 昼食
・13:30 【地球民家モデルハウス】へ向けて出発
・14:00 【地球民家モデルハウス】に到着
【地球民家モデルハウス】の見学
・15:00 現地解散
千葉県から参加する場合、前泊が必要となります。(もしくは、当日宿泊ですね) 宿の手配等についてはエコホームズでおこないますので、このイベントに参加をご希望される方、大至急 下記のフォームからお申し込みください!
明治44年に植林された美林でお会いしましょう!